2017年は、IHG修行(エリートステータス会員になるため、ホテルに泊まる)を行なっており、スパイア会員まで頑張ろうと思っています。
元々、年会費が発生するアンバサダーに加入しています。
参考インターコンチネンタル アンバサダー会員まとめ!魅力はどこ?
アンバサダー会員になると、年会費が発生する代わりに、ゴールドエリートステータス会員と同等のステータスとなる「ゴールド アンバサダー」となります。クラウンプラザやホリデイインなどではゴールド会員として扱われ、インターコンチネンタルではゴールド会員に加え、アンバサダーの特典が受けれるようになるわけです。
ということで、「ゴールド アンバサダー」からのスタートとなりますが、2017年4月時点でワンランク上の「プラチナ アンバサダー」になったら、アンバサダーキットが送られてきたので、体験談として紹介したいと思います。
プラチナになるための条件は? プラチナまでは大変なの?
プラチナ エリートステータス会員(プラチナ アンバサダー)になるには、年間で40泊または40,000ポイントの取得が必要です。
私は今回、40,000ポイントの取得で「プラチナ アンバサダー」となりました。
40,000ポイントと聞くと、「果てしなく無理に近い…」と思うかもしれませんが、IHGのホテルには、エリートステータスに有効なポイントを大量に取得できるプランが設けれてるホテルも多く、管理人自身、そのようなプランを利用してプラチナ アンバサダーになりました。
参考【IHG修行 国内版】ボーナスポイントがある宿泊プランは?ボーナスポイントが付いてくる宿泊プランで、ポイント大量にゲット!
5,000ポイント貰えるプランがあるホテルがあり、5,000ポイント取得できるプランなら単純に8回ぐらい泊まるとプラチナ会員になれることになります。私もこういったプランを利用してプラチナになりました!




5,000ポイント貰えるプランに通常宿泊のポイントを合わせて、大体6,000ポイント前後貯まっているのが分かると思います。これなら、すぐにポイントが貯めれますね!
アンバサダー会員だと、アンバサダーキットが送られてきた!
これ、全然知らなかったのですが、事例として紹介しておきましょう。
ゴールドアンバサダーからプラチナアンバサダーになると、アンバサダーキットが送られてきます。
単純にゴールドからプラチナになっただけなので、会員証が新しく送られてくるだけかなと思っていましたが、なんと、アンバサダーキットが送られてきてちょっとビックリ(笑)
中には、会員証、ネームプレート、そして週末無料券が含まれていました。週末無料券がエリートステータスのワンランクアップでもらえるとは思っていなかったのでちょっと得した気分です(笑)
基本的にアンバサダーキットは、更新時に貰えるものと同じですが、更新時に貰えるアンバサダーキットには、ポイントが5000ポイント(または10,000ポイント)貰えます。今回は、これは付いておらず、ポイントは貰えません。
まとめ
インターコンチネンタル アンバサダーに加入していると、ランクアップ時には、アンバサダーキットが送られてきます(ランクダウンの時は会員証だけだと思いますが…)。
そして、アンバサダーキットの中には、週末無料券(週末の2泊のうち1泊が無料になる券)が含まれているので、アンバサダー会員の状態でランクアップする方がお得ということになりますね!
まさかランクアップで、アンバサダーキットが送られてくるとは思っていなかった(会員証だけが送られてくると思っていた)ので、ちょっとビックリ&嬉しい体験でした!
ということで、年会費が掛かりますがアンバサダー会員は非常に優遇されている感があり、インターコンチネンタルを利用することが多い方や、充実したホテルライフを贈りたい方は、アンバサダーになることをオススメします。
参考インターコンチネンタル アンバサダー会員まとめ!魅力はどこ?
参考にしてみてください!
コメント