インターコンチネンタルアンバサダー、2019年の早い時期に新しい特典が変更&大幅追加!IHGプラチナ付帯や飲食クレジットなど

追記:2019/3/1
2019年3月1日より新しいインターコンチネンタルアンバサダーが始まりました!

詳しく内容をまとめました ↓

参考インターコンチネンタル アンバサダー会員まとめ!魅力はどこ?

IHGの中でもインターコンチネンタル専用の有料会員制度、インターコンチネンタルアンバサダーが2019年3月1日に特典が追加される予定です。また、既存特典の見直しもあります。

少し前から噂にはなっていましたが、今回、公式サイトに情報が公開されました。

思っていたよりも現在までのアンバサダープログラム特典より2019年早期から始まるアンバサダー・プログラムの方が内容が良くなっています。現状の特典でいくつかは特典が改悪かなと思うものもありますが、総合的には更におすすめできるアンバサダー・プログラムになりそうな予感です。

今回の情報は、まだ詳しい内容のものは発表されておらず、まだまだ未確定要素も多いので、分かり次第情報を追記していきたいと思います。

目次

既存特典のおさらいと、2019年に変更がある既存特典は?

現状の主な特典を見直しておきましょう。

現状の主な特典

  • 客室は確実に1UPグレード(100%保証)
  • レイトチェックアウトが16時まで
  • ウェルカムフルーツ(スナックなどの選択制)
  • アンバサダーギフト
  • IHGのゴールドエリートを付帯

詳しい特典内容はこちらを確認してみてください↓

参考・レビューインターコンチネンタル アンバサダー会員まとめ!魅力はどこ?

今回、既存の特典で変更があるのはこちらの3つです↓

既存特典で2019年に変更があるもの

  • IHGゴールドエリート付帯 → プラチナエリート付帯
  • ウェルカムアメニティ(フルーツ、スイーツ、スナックなどの選択制) → 中華圏に滞在時のみフルーツプレート(プラチナ/スパイア会員のみ)
  • アンバサダーギフト → 廃止?

では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

今までの特典、ウェルカムアメニティ(ウェルカムフルーツ)は変更に

インターコンチネンタル アンバサダー会員になると、到着時にフルーツやスイーツ、スナックから(事前に選択して)どれか1つが提供される特典がありましたが、こちらが変更になります。

**Welcome Fruit Platter: Applicable only for stays in Greater China for Platinum Elite and Spire Elite only.

出典:AMBASSADOR ENHANCEMENTS | InterContinental Hotels & Resorts

プラチナ&スパイア会員で中華圏に滞在した時だけフルーツプレートが提供されます。

ギフトは廃止に?

今まではインターコンチネンタルアンバサダー会員には、インターコンチネンタルに宿泊すると、アンバサダーギフトがありました。そのホテルがあるところの特産品だったり、もらっても嬉しくないものだったり(特に中国に多い)と様々でしたが、これは廃止されるのかな?

(特典として記載されていないので無くなるのではないかと思いますが、不確定要素です。)

2019年のインターコンチネンタルアンバサダーで追加される新たな特典は?

では、ここからは現在のインターコンチネンタルアンバサダー特典で変更があるもの以外に、2019年に新たに追加される特典を見ていきましょう!

特典は下記の通り。

特典

  • Platinum Elite status in IHG® Rewards Club
  • Up to USD20 restaurants & bars credit for every stay***
  • Ambassador Benefits Guarantee to ensure you make the most out of every stay
  • E-delivery of complimentary weekend night certificate

ADDITIONAL BENEFITS FOR STAYS IN GREATER CHINA ONLY:

  • One complimentary breakfast every night you stay
  • 15% discount on restaurants and bars

出典: AMBASSADOR ENHANCEMENTS | InterContinental Hotels & Resorts

と記載されており、内容としてはかなり良い内容だと思います。

日本語にしてみると、

特典(日本語ver)

  • IHGプラチナ エリート付帯(今ではゴールド)
  • 1泊につきUSD20のレストラン&バーのクレジット(国によって金額が異なる)
  • アンバサダー特典の保証
  • 週末無料券は(紙が不要な)電子券に

中国での滞在時の追加特典 ↓

  • 朝食無料(1人だけ?1部屋?)
  • レストラン&バーで15%オフ

ということです。

中国での滞在時の追加特典の「朝食無料」が本人だけなのか1部屋が対象なのか、細かいところはよくわかりません….(今後の情報に期待したいと思います)

IHG Reward Clubのプラチナエリートの付帯

今までインターコンチネンタルアンバサダーに加入すると、IHG Reward Clubのゴールド会員になれましたが、2019年の改定ではプラチナ会員になることができます。

ゴールド会員とプラチナ会員の主な違いは下記の通り↓

特典 ゴールド プラチナ
ボーナスポイント 10% 50%
客室のアップグレード なし あり
客室の保証サービス なし あり

プラチナエリート会員になると、もらえるボーナスポイントが50%にアップするほか、(空きがあれば)客室のアップグレードが特典として含まれます。ただ、ゴールド会員であってもホテルのご厚意で客室がアップグレードされることが多々ありました。

参考 アップグレード特典がないゴールド会員でもアップグレードされる?体験談を紹介

ただ、ゴールド会員の時よりもプラチナの時の方が待遇(アップグレード)はよくなったと感じます。

プラチナとスパイア会員時の客室アップグレードをこちらでまとめています ↓

参考プラチナ、スパイア会員の「客室アップグレード特典」は実際にどれくらいランクアップ?頻度は?体験を一覧で公開!

個人的には、プラチナとスパイアでの違いはほとんど見受けられなかったので、客室アップグレードだけが上級会員の目的であれば、プラチナで十分だと思います。

個人的な印象としてですが、インターコンチネンタルやクラウンプラザ、ホリデイ・インなどすべてのIHG系ホテルで、プラチナとスパイア会員で特典の大きな違いは見受けられません。所々のホテルでは、スパイア会員だけに(ホテル側のご厚意で)朝食無料やラウンジ利用などの特典を付けていますが、部屋のアップグレード特典はプラチナとスパイアでほとんど変わらない印象です。

私は現在、(修行して)スパイア会員ですが、今後、インターコンチネンタルアンバサダーを更新することによってプラチナ会員になれるのであれば、わざわざスパイアを目指す必要はあまりないかな…と感じました。同じような考えの人も多いのではないでしょうか。

インターコンチネンタル アンバサダーに入会する($200or40,000pt)だけでプラチナエリート会員になれるという事は、「上級会員資格を買うことができる、しかも、他のホテルチェーンと比較してもかなり安い費用で。」ということになります。

年会費がこのままであれば、IHGの(もともと他のホテルチェーンと比べて上級会員の特典は少ないですが)上級会員の価値が更に下がることになりますね。なんちゃってプラチナ会員が続出しそうです。

元々上級会員の人からすると、この特典はあまり好ましくないと感じる方が多いかもしれません。私も「アンバサダー加入でプラチナ付与は太っ腹すぎ!せいぜいゴールドのままでよかったのでは?会員制度が破綻しそう…」と個人的に思ってしまいました。その反面、IHGをこれから利用してみようと思う方には、非常に良い特典になっていると思います!

レストラン&バーのクレジットには注意

レストラン&バーのクレジットは若干注意事項があります。

***Restaurants & Bars Credit: The value of the up to USD20 credit is per stay and may change according to market and local currency: USD20/ GBP15/ THB600/ AUD25/ JPY2000/ SAR70/ EUR15/ MYR50/ IDR180,000/ VND280,000 (excluding Danang), valid in select hotel restaurants, bars and minibars. For any currency/region not mentioned the equivalent of USD20 is to be given, converted at hotel exchange rate. Not applicable to in-room dining. In Greater China the USD20 credit is applicable for Spire Elite members only in the value of up to RMB120. Limited to one member per room per stay and values are subject to change.

出典: AMBASSADOR ENHANCEMENTS | InterContinental Hotels & Resorts

1泊につきUSD20のレストラン&バーのクレジットは、宿泊する国によって金額が異なります。

それぞれでの国でのクレジット額は、USD20/GBP15/THB600/AUD25/JPY2000/SAR70/EUR15/MYR50/ IDR180,000/ VND280,000 (excluding Danang)となっており、日本だと2,000円となります。1ドル100円で換算されてることになりますね。

また、中華圏ではスパイアエリート会員だけRMB120のクレジットが付与されます。プラチナだとクレジットなしということになります。

利用できるのは、ホテルが選んだレストラン、バー、ミニバーで利用でき、ルームダイニングは利用不可のようです。

インターコンチネンタル アンバサダー2019まとめ

インターコンチネンタルアンバサダーの特典が2019年の早い時期に改定され、特典が増えることになりました。

内容的にも、今までアンバサダーに入会することでゴールド会員にはなれましたが、今回の改定でプラチナステータスがもらえたり、USD20のレストラン&バーのクレジットなど特典内容は非常によいものになったと思います。

また、中国滞在での特典として朝食無料は嬉しいですね!

2018年にアンバサダー会員の更新&入会のポイント数が増えたことから、アンバサダー更新(加入)するには若干コスパが悪いかな?という印象だった方もいると思いますが改定でより魅力的になると感じたのではないでしょいうか。

2019年の早い時期に改定されるとのことで、楽しみですね!

現状、まだ情報が少ないので、今後新しい情報があり次第更新していきます。

リンクAMBASSADOR ENHANCEMENTS | InterContinental Hotels & Resorts

追記:2019/3/1
2019年3月1日より新しいインターコンチネンタルアンバサダーが始まりました!

詳しく内容をまとめました ↓

参考インターコンチネンタル アンバサダー会員まとめ!魅力はどこ?

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる