
今回は、インターコンチネンタル バリ リゾートの宿泊記・ブログ的口コミレビューをしたいと思います。2017年6月に宿泊した際の内容になります。
この記事では、インターコンチネンタル バリ リゾートの「クラブラウンジのカクテルタイム」を紹介・レビューします。
カクテルタイムのメニュー
カクテルタイム時のアルコール、ノンアルコールメニュー。
カクテルタイム時には、アルコール飲料だけでなく、フレッシュジュースなども提供されており、アルコールが飲めない方でも楽しめます。(ちなみにクラブプールサイドではお昼時のフレッシュジュースなどは無料で飲むことができます。)
スピリッツ、ワインなど(写真左)と1日目のフードメニュー(写真右)。
2日目のフードメニュー。若干違うので、2泊しても違うフードが楽しめました。
このラウンジのカクテルタイムは、カクテルが本格的で非常に楽しめます。多くのクラブラウンジは、自分でカクテルを作るタイプが多いですが、ここではスタッフに注文するタイプです。しかも、ホテルのラウンジで出されているようなカクテルなどが出てきて、非常にどれも美味しかったです。
スイカのフレッシュジュース。これはこれで美味しいですし、見た目もよいですね!
モヒート。
フードは?
カクテルタイムの時間帯は、クラブプールやサンセットビーチバー&グリルでも無料でカクテルなどを楽しむことができます。ただ、フード類はこのクラブラウンジに来ないとありません。(クラブプールでは1品料理があります、またサンセットビーチバー&グリルではおつまみスナックは出してくれました)
では、フードを見ていきましょう!
このパルメザンチーズは非常に美味しいのですが、削らずに置いてあるもの(樽みたいな形のもの?)がめちゃくちゃ臭くて、このチーズの近くに行くとすごい異臭を放っていました…。正直言って、食欲が失せるほどだったので、これはチーズを削ったものだけを置いた方がよいと思うほどでした…。
野菜スティック。
トマトスープ。
Assorted vegetarian sushi rollと書いてありましたが、ちょっと「?」的な感じでした。
チップスなど。
チーズ。
パン。基本的にカナッペを自分で作ってねエリアかなと(笑)。
ハム類。
ナッツやチップ、パン。真ん中のカゴに入っているチップスはクセになる美味しさ。
デザート。
チョコレート。
ナッツ。(全てピーナッツ)
フルーツ。
デザート。
ドライフルーツなど。
セルフ方式のものはこれだけです。その他にスタッフがホットミール3点盛りを持ってきてくれました。
1日目のホットミール。
2日目のホットミール。
フード類はこれで全部です。日によってメニューは若干異なりますが、種類としては少なく感じました。基本的にカクテルのおつまみ程度のものばかりなので、がっつり夕食を食べるつもりで行くと面食らうと思います。
おつまみとして、席につくとスタッフが持ってきました。
まとめ




フード類は決して多くないし、味も普通レベル。ただ、カクテルは非常に美味しく、カクテルだけでなくノンアルコール飲料も揃っていて、誰でも楽しめるとは感じました。
またクラブラウンジでは、ピアノの生演奏があります。しかも、日本人には馴染みがある曲や日本の曲などが中心で、非常に日本人に合わせてる印象でした。周りを見渡すと、クラブラウンジを利用しているのは日本人が多く、日本人に合わない日というのがないぐらい日本人が多いなぁという印象でした(欧米や韓国、中国の方もいました)。
私の場合、サンセットビーチバー&グリルで、ビールやカクテルをかなり飲んだ後に、こちらに移動してきてちょっとフードを摘む形で利用しました。フレッシュジュースやカクテルなどは本当に美味しくて飲みすぎてしまうぐらい。(夕方以降はかなり酔っ払った状態でした 苦笑)
というわけで、夕食は別で食べるとしても、ちょっとしたフード類と美味しいお酒を飲めるということに関しては、非常によかったです。
他のクラブラウンジと比べてずば抜けてよかったのはやはりカクテルやフレッシュジュースなので、その点を重視している方には非常にオススメですよ!個人的にはフード類が種類が少なかったにも関わらず、満足度は非常に高かったです。
以上、クラブラウンジのカクテルタイムについてのレビューでした!
コメント